逆流性食道炎で胃痛が!空腹時の”みぞおちの激痛”を緩和する方法

記事内にプロモーションを含む場合があります

またきた!みぞおち痛!

毎回のようにやってくるみぞおちのキリキリする痛み。

逆食によくある症状だけどこれを少しでも緩和させたい!

対処法は食後と空腹時で違う?

それぞれのパターンで対応を考えてみる。

もう食べる前から憂鬱なんですよね(^_^;)

だって毎回、同じ時間に胃痛がやってくるから。。

決まったようにピッタリ、胃がズキズキというかキリキリ。

薬は飲んでるのに改善しない。

そんな時に役立つ改善方法を僕なりに考えてみました。

…ということで今回は 【胃痛を緩和させる方法】

薬以外の方法をお話するので通院や薬局で市販薬をもらってないならまずは受診することを勧めます。

では食後と空腹時に分けて一つずつお話しますね(^0^)/

スポンサーリンク


食事中や食後すぐの胃痛の原因と対策

僕の治療中の体験としては食後すぐに痛むケースは比較的、少なかったように思えます。

よくある原因としては消化不良

胃の消化力が落ちることで痛みが出る。

他にはウイルス(風邪)とか辛いものを食べたりアルコールを摂取したり…

全てに共通するのは胃に負担をかけたということ。

なので咀嚼数を増やしたり一口の量を減らして食事に時間をかけることが大切です。

もちろん刺激物やアルコールは控えてください。

牛乳とか飲んでも意味ないですよ。

胃酸を中和させて余計に消化力が落ちるだけです。

毎回、食後すぐに痛む場合は睡眠不足や慢性的なストレスがないかこれまでの生活を思い出してみましょう。

【注意点】別の病気が潜んでないかチェック

ただ食後すぐの胃痛は逆食ではなく全く『別の病気』の可能性もあります。

(一般的には胃潰瘍、背中痛もあるなら膵炎など)

胃潰瘍の場合は放置して酷くなると吐血をする危険性もあるので注意。

痛みの違いを自分で判断するのは不可能なのでまずは医師に話してできれば胃カメラなどの検査を!

スポンサーリンク


空腹時、夜中の”みぞおちの痛み”の対処法

こちらの方が当てはまる人は多いのではないでしょうか?

僕も、この食後数時間してからの胃痛に非常に悩まされた者の一人です(^_^;)

胃痛と同時に喉の違和感や時には吐き気なんかもありこの時間帯は憂鬱の一言でしたね。

この原因は胃酸が 分泌されすぎていること

胃酸過多と言うのですが胃に入っている食物の消化に必要な量以上の胃酸が出てしまっている状態。

胃酸は『酸』

ずーっと胃にあれば胃の粘膜を傷つけて痛みが発生してしまいます。

この酸が食道に上がってくれば呑酸など胸焼けにも繋がってくるのでキッチリと対応する必要があります。

一つ目の対応として食事量を減らすこと

食事量が多いと消化に時間がかかり胃酸もダラダラと長い間出つづけることになります。

食物繊維動物性タンパク質は消化に時間がかかると言われてるのでそういった食材を減らしましょう。

腹八分目にするのは難しくても胃痛が良くなる量まで減らすなら簡単だと思いませんか?

二つ目はストレスの発散をする。

ストレスにより自律神経が乱れ胃酸の分泌量が変わることがあります。

なのでストレスを緩和させることで胃痛の改善が可能。

でも言葉で言うのは簡単ですがなかなか難しいですよね?(^_^;)

ストレスを0にするのは不可能ですが正しい発散方法をすることで多少は軽減できるかと思います。

これについては次の記事でお話していますのでそちらを読んでください。

記事:ストレス緩和で逆食の症状を軽くさせる方法

三つ目の方法は薬を変えてもらうこと

今、処方してもらっている胃酸分泌抑制薬を強い作用のあるものに変えてもらったり。

胃粘膜を保護する薬や消化を促す薬も先生に聞いてみましょう。

薬の効果も人によって全然違うので自分に合ったものを探す方がいいですよ。

あとは漢方を試して見るのもアリです(^^)

逆流性食道炎にも対応した生薬も今は結構あるので試して見てはどうですか?

僕が飲んでいる生薬を載せておきますね。

参考:逆流性食道炎にオススメの生薬を見てみる


生薬を実際に飲んだ感想はこちらに書いています。

記事:逆流性食道炎に効く生薬を飲んでみた

最後の提案は『お風呂』です。

これはなぜかはわからないのですが僕は空腹時の胃痛が入浴で治るんです

医学的にどうとか、統計がどうとかそういうのは全くありません(>_<)

ただお風呂に入ると楽になったのは事実なのでこちらで紹介しました。

(温度は熱めの方がいいです)

このように食後と空腹時で原因も対応を変わってきます。

まずは試してみること。

そして効果を検証、僕はというと…

  • 1口で最低50回は噛む
  • 胃粘膜保護薬(ムコスタ)を飲む
  • 胃痛が始まったら入浴する
  • 睡眠時間を増やす
  • 自宅で熱唱する(ストレス発散)

これらは特に効果を感じました。

あなたはどれが当てはまりそうですか?

この記事が胃痛の緩和に役立てばうれしいです(^^)

次は逆食に効くツボと治し方について考えてみました。

記事:逆流性食道炎の時に押したいツボ

記事:胸焼けをスッと解消できる方法【緊急時】

胃がシクシク痛むと1日中ブルーな気持ちで過ごすことになります。

少しでも和らげる為の行動で症状を予防、緩和していきましょう(^^)

スポンサーリンク